薪ストーブの
ある暮らし
薪を用意したり、掃除をしたりと、少しの手間もまた醍醐味。
暖かな炎に包まれて、心地よい暮らしをお愉しみください。
-
ペレットストーブ シモタニ オルコット
シモタニ社のペレットストーブ オルコットを施工しました。 掃き出し窓に面した土間のスペースの角に設置しました。 煙突は背面から外に貫通させてから立ち上げています。 すっきりしたデザインがお部屋に似合っています
-
クアドラファイア エクスプローラーⅡ
クアドラファイア社 エクスプローラーⅡを施工しました。 平屋建ての新築住宅の壁を貫通して、屋根の上に出すプラン。 最低限の高さを確保するために、軒から少し高めに立ち上げて屋根からも支持をとっています。
-
ドブレ 640WD
ドブレ640WDを新築住宅に施工しました。 お家の玄関から続く広い土間のスペースに設置。土間自体が不燃の仕上げとなっているため、床にプレートなどを引く必要がなくなります。 煙突はまっすぐに立ち上がり屋根を抜くパターン
-
ダッチウエスト エンライト ミディアム
ダッチウエスト社 エンライトを新築住宅に施工しました。 ダンパーの切り替えで高効率・低燃費の燃焼を実現した「リーンバーン燃焼方式」を採用したストーブです。 煙突は壁から出して屋根の上に立ち上げる形式で施工しました。
Our Story
-
薪ストーブの施工に携わり、約26年
代表取締役 春江 和宏
こころも身体も暖かくなる
そんな暮らしをご提案できたら。
「Hearth Craft」はそんな想いをこめた
薪ストーブの施工店です。
BLOG
-
今年の夏も厳しい暑さが続き、なかなか秋を感じられませんでしたが、やっと朝晩がひんやりしはじめましたね。 冬が来る前の今こそ、薪ストーブのチェックをしておきたい時期です。 いざ寒くなってから慌てないように、この時期にメンテ
-
薪ストーブの暖かさは、ペットにとっても格別なものです。 しかし、炎や高温の本体がすぐそばにあるため、思わぬ事故が起きる可能性も。 今回は、愛するペットを守るために、飼い主さんが特に気をつけたいポイントを解説します。 安全
-
9月は「防災月間」です。地震や台風、豪雨などの自然災害に備える意識が高まるこの時期、停電やガスの供給停止といったライフラインの途絶にどう対応するかが大きな課題となります。 そんな中で注目したいのが薪ストーブ。薪ストーブは
-
薪ストーブに欠かせない「薪」。 ホームセンターや専門店で購入することもできますが、コスト面や楽しさを考えると、原木から自分で薪を作る「薪活(まきかつ)に挑戦してみたい!」という方も多いのではないでしょうか。 今回は、薪ス
Items
取り扱い商品
薪ストーブ
暖 炉
ペレット
ストーブガス暖炉
オーダー暖炉
ピザ釜